ABOUT

ABOUT HEBESU

ヘベスは、宮崎県の日向地域原産の香酸柑橘*¹で、宮崎県日向市とその近辺でしか生産されていません。
年間の生産量は、香酸柑橘の代表的なユズが約20,000tに対し、へベスは110t程度*²と非常に少なく、県外への流通もごくわずか。
その希少価値から“幻のカンキツ”とも言われています。 
そして、その特徴は爽やかでフルーティーな香り·豊かな果汁·まろやかな酸味·薄い果皮·種がほとんどないことに加え、フラボノイド·必須アミノ酸·クエン酸など香酸柑橘類特有の機能性成分を多く含んでいます。
収穫期は、緑色の果実が8〜10月、黄色く熟した果実が11〜1月と、熟すにつれ、香りも酸味も優しく変化していきます。
ヘベスという名前は、江戸末期に富高村(現在の日向市)に住んでいた長宗我部平兵衛(ちょうそかべへいべえ)が山中で自生していたへベスを発見し栽培したことに由来したと言われています。
*¹ 香酸柑橘とは温州みかんのように実をを食べるのではなく果汁の酸味や果皮の香りを楽しむカンキツ類を指します。
代表的な香酸柑橘類:ユズ、カボス、スダチ、レモン、ライム等
*² 収穫年度によって変動があります。
  

FARMER OF HEBESU

Heybessのフレグランスは、へベス精油があってのもの。大切なへベス精油は、オーガニック栽培でのびのびと育ったヘベスから作られます。
宮崎県日向市でもオーガニック栽培を行うへベス生産者は少なく、生産量もごくわずかです。Heybessでは、その代表的な生産者“成合へべす園”のへベスを使用しています。
自然や土に、そして農業に対し熱い思いを胸に安心安全なものづくりにこだわり続け、香りも味も素晴らしい果実を実らす“成合へべす園”のへベスなくして、このブランドは生まれなかったかもしれません。
  

FROM FRUIT TO ESSENTIAL OIL

 “成合へべす園”で、大切に栽培されたオーガニックへベスは、果皮から果肉まで余す事なく使われます。果肉は果汁100%ジュースに果皮はへベス精油の材料として、宮崎県内の“ひょっとこ堂”で丁寧に分けられるのです。そして、同県内の“LC宮崎”にて、この果皮を水蒸気蒸留し、へベス精油が生まれます。
 唯一無二のHeybessのへベス精油。旬に収穫したへベスの豊かな香りを精油に閉じ込めるために全て宮崎県内で行われる工程ではありますが、距離は短くも手間のかかる丁寧な仕事を経てできた、希少で美しい黄金色の精油なのです。